Oct 27, 2019
apu2で、Tiny CorePure64-10.1にmpd(0.20、0.21)をインストールする(その2:0.20 インストール)
ここでは「mpd 0.20.20」のインストール手順を記載する。
下記エントリーからつづき。
apu2で、Tiny CorePure64-10.1にmpd(0.20、0.21)をインストールする(その1:準備)
http://blown-lei.net/endive/blosxom.cgi/audio_diary/20191027a.htm
準備が出来たところで、mpdインストールを開始。
v0.20.20インストールの備忘録。
コマンドを時系列で羅列。
sudo ntpclient -s -c 1 -h ntp.nict.jp wget https://www.musicpd.org/download/mpd/0.20/mpd-0.20.20.tar.xz xz -dv mpd-0.20* tar -xf mpd-0.20* cd mpd-0.20* ./configure --enable-pipe-output make mkdir ../mpd sudo make DESTDIR=../mpd install
まず、ntpクライアントを動かして、時刻を現在に合わせる。
これをしていないと、コンパイル作業自体が途中で停止する。
続いて、mpdのソースをダウンロードして展開。
ディレクトリを移動し、ホームにmpdディレクトリを作って、そこにインストールする。
cd mksquashfs mpd mpd-0.20.20.tcz md5sum mpd-0.20.20.tcz > mpd-0.20.20.tcz.md5.txt sudo mv *tcz* /mnt/*1/tce/optional sudo vi /mnt/*1/tce/onboot.lst (mpd-0.20.20.tcz)
cdコマンドでtcホームディレクトリに戻る。
mpdがインストールされているディレクトリ「mpd」をmpd-0.20.20.tczファイルに加工。そこからtcz.md5.txtファイルを作成。
これらのファイルを、貯蔵庫のoptionalディレクトリに移動。
onboot.lstを開き、一番下に「mpd-0.20.20.tcz」と追記。
これで、インストールされたmpdがSDカードに保存され、OS再起動後にも使えるようになった。
vi .mpdconf music_directory "/mnt/music" playlist_directory "~/.mpd/playlists" db_file "~/.mpd/database" log_file "~/.mpd/log" pid_file "~/.mpd/pid" state_file "~/.mpd/state" sticker_file "~/.mpd/sticker.sql" auto_update "no" #auto_update_depth "3" mixer_type "software" # optional audio_output { type "alsa" name "My ALSA Device" device "hw:0,0" # optional # mixer_type "software" } filesystem_charset "UTF-8" resampler { plugin "libsamplerate" type "Fastest Sinc Interpolator" } audio_output_format "705600:32:2" mkdir .mpd mkdir .mpd/playlists sudo rm -rf mpd* filetool.sh -b sudo reboot
mpdの設定ファイルを作成。内容は各自必要な感じで。
ただ、「samplerate_converter」の項目はなくなって、代わりに「resampler」の設定が追加になっている。これは使い方に注意が必要。
https://www.musicpd.org/doc/html/plugins.html#resampler-plugins
こちらmpdのサイトに設定法が書いてあるが、なんだか分かりにくい。以前のように「quality "Fastest Sinc Interpolator"」と設定したら読み込まれなくて、もしかして、と思って上記のように「type "Fastest Sinc Interpolator"」と書いたら機能した。
上記ページの設定法説明の記載、書いた人は分かりやすいつもりらしいが、ぱっと見、分からんよこれは。
フォーマットの指定をどこにしたらいいのかも書いていない。以前と同じにしていたら機能するみたいだけどさ。
設定ファイルに合わせて、必要なディレクトリを作成。
続いて、インストールに使っていらなくなったファイルをまとめて削除。
設定保存のコマンド「filetool.sh -b」を打って、OSをリブート。
以上でmpd 0.20.20インストール終了。
時間設定をしないとインストールできないこと以外は、tiny corePure64-7.2、mpd 0.19の場合と大差ない感じ。
writeback message:
Caution!!!
Now, Anyone cannot post a comment.