Sep 15, 2025
LANターミネーター自作にあたり注意喚起
あんまりないことだと思うけど注意喚起。
LANターミネーターを自作中、問題がある端子に気付いた。

矢印が刺している場所、左から2番目の青いケーブルがあるところ、LANコネクタの金属接点(名称が分からん。コンタクトピンとかコンタクトブレードとかいうらしい?)が欠損しているのが分かるだろうか。
他のケーブルの先には金属接点があるが、左から2番目にはない。
接点がないということは、たぶんターミネーターとして機能しない。
なんで気付いたか、今となっては覚えていない。たぶん、ふと見て気付いたのだ。
何10個か残っているLANコネクタが入っている袋の中を探してみたが、外れた接点は見つからなかった。
多分、何年も前に、出荷された時点で欠損していたのだろうと思う。
幸い、既に作成済みの他のターミネーターやオープンピンには、こういうのはなかった。
自作キットの大量のコネクタの中にこういう初期不良品が紛れ込んでいる可能性があるということなので、作る前に目視でも確認しておくほうが無難だと思った。
以上、注意喚起まで。
WriteBacks
http://blown-lei.net/endive/blosxom.cgi/audio_diary/20250915a.trackback
writeback message:
Caution!!!
Now, Anyone cannot post a comment.